LivingAnywhere Commons
「自分らしくを、もっと自由に」を共創し、実践しよう。
「自分らしくを、もっと自由に」を共創し、実践しよう。
Concept
chart
場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方(LivingAnywhere)をともに実践することを目的としたコミュニティです。
メンバーになることで、日本各地に設置したLivingAnywhere Commonsの拠点の共有者となり、仲間たちと共生しながら、自宅やオフィスにしばられないオフグリッド生活を体感、理想のLivingAnywhereを実現するための技術やアイデアを共創していく、刺激に満ちた環境に身を置くことができます。
「自分らしくを、もっと自由に」をテーマに、様々なテクノロジーによって水、電気、食料、通信、医療、教育、仕事など、人にとって必要不可欠なものが地球上どこにいても手に入る世界へアップデートし、ライフラインの限界から解放された本当の意味での自由な生き方の実現を目指すプロジェクトです。
LivingAnywhereは、一般社団法人Living Anywhereが推進しています。
feature
LivingAnywhere Commonsの拠点は、快適なwi-fiや電源などを完備したワークスペースと、長期滞在を可能にしたレジデンススペースからなる複合施設です。Web上で予約し、スマートキーで解錠することで利用します。これらの全国に点在する拠点は、Commonsメンバーの共有施設として、いつでも自分のタイミングで、自分のスタイルに合わせ、自由に活用できます。さらに好きな拠点を事業所として登録することも可能です。各拠点の詳細は下記よりご覧ください。
LivingAnywhere Commonsコミュニティでは、全国各地のメンバー同士で情報を共有しながら、LivingAnywhereを実践していきます。
また各拠点には、地域への造詣が深いコミュニティマネージャーが常駐し、定期的にメンバー参加型のイベントを企画しております。そこではメンバー同士だけでなく、地域の方々や、LivingAnywhereに賛同する様々なキーパーソンとのネットワーキングも行なっております。
そのほか、メンバー自身で自由に企画やオープンイベントを開催することも可能です。
How to Use
LivingAnywhere Commonsでは、ご利用ペースに合わせて選べる3つのお支払い方法をご用意しています。ご利用いただいた方には、コミュニティのメンバーとして全国各地の情報を共有していきます。多種多様な人々との交流を通じてLivingAnywhereを実践してください。メンバー自身が自由に発想する企画やオープンイベントも大歓迎です。ご参加をお待ちしております。
都度払い
お試し1回利用
1回のご利用ごとに都度払い。まずはお試しで、LivingAnywhere Commonsを体験してみましょう。
1回
6,600円(税込)
回数券払い
回数券でお得に
5回以上の利用なら、回数券のご利用がお得。中期滞在や不定期リピートにオススメ。
5回分
27,500円(税込)
11回分
55,000円(税込)
35回分
165,000円(税込)
60回分
275,000円(税込)
125回分
550,000円(税込)
定額払い
定額で何度でも
月間6日以上利用するなら定額払い。月額固定でどこでも何度でも。
27,500円(税込)/月
お支払い 方法 |
都度払い | 回数券払い | 定額払い |
---|---|---|---|
初期費用 | なし | ||
月額費用 | なし | 25,000円 | |
こんな方に オススメ |
お試し利用 | 中期滞在や不定期リピート利用 年間5回以上の利用 |
長期滞在や定期リピート利用 月間6日以上の利用 |
利用内容 | 無料の会員登録ですぐご利用可能 ご予約時に都度カード決済 |
会員登録後マイページより回数券を購入 回数券の有効期限は1年間 |
定額払いへの登録で利用可能 回数券の併用(同行者の支払い)が可能 |
sign in
システムより登録ください。
ご案内資料をお送りしますので、下記より申請してください。なお、メンバー登録には審査があります。