磐梯町は、都心から150分、人口3500人ほどの小さな町です。真夏でも高原の涼しい風が吹き、冬にはウィンタースポーツの聖地ともなる、居心地のいい空間が広がっています。そして磐梯町が誇る福島県の名峰“磐梯山”のふもとに、LivingAnywhere Commonsの拠点があります。雄大な自然が育んだ美しい風景と四季折々のアクティビティを楽しめる環境でありながら、リモートワークや日々の暮らしに必要な設備を備えた、LivingAnywhereを共創、実践するため施設です。
コラボレーションが活性化しやすい
大人数でのイベントやワークショップに使用いただけます。冬は暖炉に火を灯し、こたつを囲んで語らえる団らんの場にも。偶発的な人との出会いが化学変化を起こし、新たなクリエイティブが生まれる場所になるかもしれません。
自然のマイナスイオンで気分爽快
広大なグラウンドやテニスコート、プールが眺められる開放的なテラス。晴れた日には机と椅子をテラスに移動させ、リモートワークや読書、クリエイティブ活動など、思い思いの時間を過ごしてみてもいいでしょう。イベントスペースと接続し、青空の広がるオープンスペースとして使用するのもいいかもしれません。アイデア次第で多彩な用途に活用できます。
広大なグラウンドが利用できる
拠点の目前に広がる、サッカーコート2面分の大きなグラウンドが利用可能です。
運動場としての利用はもちろん、ドローン撮影、アウトドアイベントなど、あらゆる用途で活用可能です。都心では難しい大胆な活用をしてみませんか?
ワーキングスペース“施設の中で最も広いのがこのワーキングスペースです。メンバーのDIOによってリノベーションされた空間は、イベントスペースやコミュニティスペースとしても使用いただけます。快適なWi-fi環境はもちろん、電源、暖炉、こたつ、ソファスペース、ハンモックなどの設備も整っています。
ミーティングルームクローズ型のミーティングルームでは、打ち合わせや会議での使用のほか、ホワイトボードや黒板を使ったアイデアソンや勉強会の開催も可能です。また、DIOした大きめの机はそのまま卓球台にもなるアクティブな仕様。考えに煮詰まった時のリフレッシュイベントとして、また、アイスブレイクにも一役買ってくれます。
ドミトリースペース畳のあたたかみを感じる快適なドミトリースペース。8畳タイプと8畳二間タイプがあります。窓からは四季折々の景色を眺めることができ、窓際でゆったり仕事をするのもおすすめです。
キッチンスペース共用のキッチンスペースはとても広く、充実した設備が整っています。コミュニティの中で役割分担して食事を作ったり、ワークショップやクッキングイベントを開催するなど、自由に活用してください。