海と山に囲まれ、日照時間・快晴日数ともに全国トップクラスを誇る宮崎の南部、宮崎市に位置する青島エリアは、羽田空港から1時間50分。宮崎空港からもほど近く、サーフィンを目的とした移住者が多く、オープンな空気感が漂うエリアです。
サーフスポットが点在し、温暖な気候に恵まれたカリフォルニアのような空気が漂う街に、LivingAnywhere Commons宮崎青島の連携拠点となる「アオシマアパートメント」があります。
LivingAnywhere Commons宮崎青島はディスプレイやチェアーなどが充実したワークスペースを備えています。加えて、キッチンカウンターのあるコミュニティスペースでは、近隣の人々やシェアハウスを利用するシェアメイトとの交流が盛んに行われます。
仕事の気分転換に浜辺に散歩に出たり気軽にサーフィンを楽しんだりと、思い描く理想のライフスタイルを実践することができます。
LAC宮崎青島は、宮崎県宮崎市にあるLivingAnywhere Commonsの拠点です。「青島駅」から徒歩3分。宮崎市でワーケーション・リモートワークに最適なゲストハウスを探せます。月額固定のサブスクリプションプランで、二拠点生活・多拠点生活を実現!コワーキングスペースや無料Wi-Fiなど、ビジネスに必要な設備を完備し、テレワークにも対応しています。
ソーシャルシェアハウスでの交流
ソーシャルシェアハウスである拠点では、さまざまな目的で滞在をしている人々との交流が生まれます。1Fコミュニティスペースのカウンターにはカフェバーも併設されており、カウンターに立つ地元の大学生やオーナー、ふらりと立ち寄る地元の人々との新たな交流が生まれます。
仕事に集中できる充実したワーク環境
LivingAnywhere Commons宮崎青島は充実したワーク環境が整っています。全館Wi-Fi完備でどこでも仕事ができる上、長時間作業をするのに適したチェアや、無料で利用可能なディスプレイ、完全個室のmtgスペースなどを利用できます。晴れた日に大きな窓から望む景色はまるでカリフォルニアです。
青島のサーフカルチャーを感じる
青島エリアに降り立つと、大人から子供まで多くの人々がサーフィンを楽しんでいる様子を目撃します。温暖な気候に加え、多数のサーフスポットやサーフショップがあることで、街に根付くサーフカルチャーを感じます。近くのショップでレンタルも行なっており手ぶらでもサーフィンやSUP、ヨガを楽しむことができます。
1F コミュニティ&ワークスペースハンモックやソファ、キャンプチェアが完備された1Fコミュニティ&ワークスペースはリラックスしながら交流が生まれるスペースとなっています。くつろぎながら仕事をする、仲間との時間を満喫する、そんなひと時を過ごすのにぴったりの空間です。
レジデンススペーステーブル・チェアとセミダブルのベッドが設置されたレジデンススペースは、電子キーでプライバシーを守ります。枕元にコンセントも設置され、充電環境も充実。24時間入退室可能なので自分のペースでの滞在が実践できます。
2F ワークスペース仕事に集中したいときには充実した2Fのワークスペースが最適な環境を提供します。無料で利用可能なディスプレイ、長時間利用に適したチェア、会議専用の個室など、仕事に必要な環境が全てここに揃っています。
カフェスペース1Fにあるカフェスペースは人々があつまる空間です。コの字型のカウンターにはカフェ運営時以外でも人々が集まり交流を楽しんでいます。このスペースはカフェバー「モニュマン・ブリュー」として地元の大学生やオーナーがキッチンに立ち、カフェとしても運営されています。
予約サイトに移動します
拠点利用をご希望の方は、以下「プランを選ぶ」よりお好みのプランを選択してください。
拠点には、遊休施設をLivingAnywhere Commonsが自らリノベーションして運営するオリジナル拠点と、全国の個性的なゲストハウスと連携して提供するパートナー拠点の2種類があります。